2023.10.16

釣竿アンテナを作りましょう。 --- 
Mhz  ---

アンテナ基台の傍に釣竿をどうやって取付けるか
  (
これが一番大変)これが出来たら80%は完成です。...!?

下記の図の通りに作れば良い「このアンテナはバカチョンカメラと同じで誰でもOK」
※ 材料は被膜銅線で有れば何でも良い(アンテナアナライザーが有る事が条件)

釣竿5.4mの下部にコネクターと有りますが、アンテナ基台のコネクターに付けるのが大変です。(私は不採用)
アンテナ基台の傍に釣竿を取付ける(塩ビパイプを付けて釣竿を挿入する...!? 各自工夫をしてね)
-----------------------------------------

釣竿・グラスロッド(竿先が硬いのでこの竿にしました)


エレメント・被膜銅線を 下エレメント・4m. コイル. 上エレメント約1m

短縮コイルはペットボトルで作る方法もあります。(被膜銅線を巻付ける)

ペットボトルに6m巻いて測定してみてね。
 6.〇〇〇Mhz・SWR:1.1になる(調整は、ペットボトルに巻いた線を切る詰める)

私のはこれ 「初期型タイプ」 👇

調整は上エレメント(鰐口・クリップ付き)を付けてコイルをカットして行くこの方法が一番しやすい。

-----------------------------------------
現在使用している「最終型タイプ」 コイル直径・16cm

私のアンテナ・一式(材料代:釣竿とコネクターが高いのが難点・それ以外は1000円未満で出来ます)



帯域幅の確認(アンテナアナライザーは必需品  エレメント線を太くすれば帯域幅が拡がる...???

釣竿アンテナを作りたいが...!    作るのは難しいと思っている貴方 (自信が無い)
 「お助けいたします」  ... 連絡方法 : ホームページの表紙に私に送るメール有りますので連絡ください

● おまけ ●
QRP「 1w 」・用にと短いアンテナを作りました。


①・18.100Mhz ②・14.075Mhz ③・10.136Mhz ④・7.041Mhz FT8仕様で調整


なお、SWR:1.1以下になるので、マッチングBOX等は不要です。


もどる